パスワードを忘れた? アカウント作成
275 story

L-mode にメールアドレス 20

ストーリー by wakatono
反省の色が見えない 部門より

ryouki 曰く,"ごたごたしながらも [6月29日の午前2時] にサービスが開始される L-mode (リンク先は NTT 東日本)だが、 i-mode と同様、初期設定扱いでメールアドレスが割り当てられるらしい。
お客さま電話番号@pipopa.ne.jp
一応 [迷惑メール対策として「お客様番号」の部分を、お客様任意の英数字の組み合せによるマイアドレスに変更していただくことをお勧めし] ているが、どの程度が変更するのだろう。初期状態では使えないとか電話番号みたいな数値はは割り振らないとか、もうちょっと手は無かったのだろうか。
固定電話が SPAM で鳴り続けるなんて、かなり苦痛だと思うけど。"

うーん…これでSPAMが来まくったら、i-mode メールと同じ対処に行き着くんだろうか?もしそーなったら「懲りてないねぇ…」

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 怖すぎる…とは言ったものの、はて、L-modeメールって定期チェックとかに行くのかな。アナログ9600bpsダイヤルアップで時間課金、という話だから、繋いでメールボックスを開けたらspamでいっぱい、っていう状況はありがちでしょうけど…。

    あー、でも、そんなことを言ったら、i-modeほどは迷惑ではない、と言って対策はとらないとか言い出しそうだ。

    それに、spamをばらまく側の手間はi-mode並に簡単、という事実は変わらないんだよね。(アドレスコレクションCD-ROMを買ってくるまでもない。すごい安上がりだね。)

    ここはやっぱり自称「普通の主婦」田中外相にL-mode SPAMの迷惑を体験してもらわなくちゃね。(笑)
  • ねずみ講や宗教の勧誘のスパムメールで社会問題になったらどう責任取るつもりなんだろう。

    特に固定電話は個人情報と結びつけられている事が多いから、ある日突然
    「おたくのお子さんもうすぐご卒業ですよね、お着物はいかがですか」とか
    「離婚したばかりで寂しいあなたに朗報!」とか「病弱なあなたのために
    お得な生命保険を用意しました」とか、もはやプライバシーの漏洩を確信
    せざるを得ない事態になるんじゃないだろうか。

    まぁ、よく情報漏らしてるのは電話会社の社員だしね。
    --

    - Ryuzi Kambe -
  • by Dot.Zeile (1169) on 2001年06月21日 11時59分 (#3011) 日記
    んー、まあ回線交換時間課金なので、一通あたり8.5円、というのとはちょっと違います。3分間で受信できる量であれば、何通あっても8.5円…あれ、接続料って別途取らないんだっけ?ただし、速度は9600bpsじゃないかな。

    まーでも、先にサーバーがパンクすると思うなあ。
  • お客さま電話番号@pipopa.ne.jp
    マジすか。
    懲りないにもほどがある。

    同じ道を歩むとすれば、
    毎月\120無料とかになるんだろうか、、、
  • by soramine (1131) on 2001年06月21日 10時52分 (#2992) 日記
     お客様電話番号@pipopa.ne.jp
     ってi-modeのときと同じですから、出会い系はどうかとして、やっぱりSPAMはいっぱい来るんでしょうね。

     またお役人の方に怒られて、受信料が値下げされたのち、無料になるとかだったりして。

     歴史は繰り返す?
    --
    -------- SORAMINE Yukino
  • by TATEBAYASHI Miharu (915) on 2001年06月21日 11時31分 (#3000)
    メール1通につき\8.5(市内通話料金)だそうです。
    \120だと14通しか受信できません(^^;

    ドコモの問題を知っててこれでは・・・
    NTTグループに普通の人間は居ないのだろうか?
    --

    --- 墓穴を掘らずんば虎子を得ず --- by Miharu.T
  • >spamをばらまく側の手間はi-mode並に簡単、という事実は変わらないんだよね。
    局番で住んでる町名まで識別できる分、もっとたちが悪いです。
    商店街とかが自分の町の住宅全部にspamっていうのはありそうです。
    --

    --- 墓穴を掘らずんば虎子を得ず --- by Miharu.T
  • by at_it (3191) on 2001年06月21日 11時59分 (#3010)
    L-modeの普及率って, どう考えてもi-modeには及ばないような気がするので, むしろ あて先不明 のメールの処理の方が大変なような気がする。
  • 電電グループ23万人を食わせてやっている立場も考えてやろうよ。
    国民から広く浅く、効率的に集金できる手法なんてそうそう考えつかないぜ。
  • >まーでも、先にサーバーがパンクすると思うなあ。

    すばらしい!
    NTT側のサーバが落ちるに至って初めて根本的な対策がなされると。
    期待大ですな。
  • by teltel (1423) on 2001年06月21日 15時51分 (#3047) 日記
    官房長官になにかいわれる前に問題発見、損失甚大、 信用消滅(もともとない?)、株価暴落希望。
  • 何かこういうのが発覚するのも時間の問題のような気が…
  • by char (1245) on 2001年06月21日 22時16分 (#3102) ホームページ 日記

    なんにしても、これでまた電話に搭載される使わない機能が増えるわけだな。黒電話が恋しく思えることもある。

    --
    char *A;
    モータースポーツ部 [slashdot.jp]
  • by minish (370) on 2001年06月23日 3時27分 (#3311) 日記

    サービス概要 によると gateway は 2箇所みたいです。
    単純なループ処理で記述できるから ube 対策の ために相当頑丈な回線と mail exchanger が 必要だと思うのですが、どうなんでしょう?

    • 一番喜んでいるのは、こういう自体を予測していて、 DoCoMo の gateway 構成をちらつかせながら トンでもない hardware 構成を提案して 納入した vendor の salesman
    • 一番顔が青ざめているのが、そこの運用と保守の担当に当たった engneer(この場合はハズレたの方が正解かもねぇ)
    だったりして ... ^^;;

  • by Anonymous Coward on 2001年06月21日 12時15分 (#3018)
    NTT になんとか言ってやってよ。>官房長官
    たのむよ。
  • by Anonymous Coward on 2001年06月21日 14時06分 (#3036)
    そんなのは我々には関係ないことですな。
    まあ、こんなあさはかな方法で 23 万人を食わせられると思ってたとしたら、NTT はかなり能天気と思われる。
  • by Anonymous Coward on 2001年06月21日 16時42分 (#3061)
    やっぱHTMLメールを開くと電話をかけるTAGとかあるのだろうか?
    Q2国際電話で稼ごうってヴァカが出てくるのも時間の問題か
  • by Anonymous Coward on 2001年06月21日 16時51分 (#3062)
    有線だしなー
    電話なんて繋がって当たり前の人々が利用するわけでしょ?
    サーバが落ちた日にゃ反乱がおきるぞ

    # 電話が繋がって当たり前=日本は良い国やー

  • by Anonymous Coward on 2001年06月21日 18時07分 (#3075)
    >電電グループ23万人を食わせてやっている立場も考えてやろうよ。

    とか言ったって、NTT本体の福利厚生とかって、非現実的なくらい充実しているからねぇ。
    車庫代より家賃の方が安いって、なんじゃそりゃ!!

    食わせるっていうより、ぜいたくさせるって感じだよ。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...